武蔵小杉あおば法律事務所(神奈川県弁護士会所属) JR南武線「武蔵小杉駅」北口徒歩 3分
044-789-5441
電話受付:平日9:30~17:30

技能実習生の相談対応記録書の提出時の注意事項は何ですか? 外国人雇用・不法就労問題に詳しい弁護士が解説!

弁護士からの回答

技能実習生からの相談内容に係る対応については、監理事業に従事する役職員が行わなければならず、その内容に応じて、公的機関や実習実施者の生活指導員等と連携して適切に対応する必要があります。                                               

外部監査のポイント

相談対応記録書には、相談内容やどのように対応したかを記入する必要があります。よく漏れがちなのですが、対応日、対応者名の記入もしてください。記入する項目が多いので、抜けなく記載できているかチェックすることが外部監査のポイントです。

参考条文/参考様式

団体監理型技能実習生からの相談対応記録書(参考様式4-11)

044-789-5441
電話受付:平日9:30~17:30
PAGETOP