武蔵小杉あおば法律事務所(神奈川県弁護士会所属) JR南武線「武蔵小杉駅」北口徒歩 3分
044-789-5441
電話受付:平日9:30~17:30

在留資格「技術・人文知識・国際業務」の具体的な業務としてはどんなものがありますか? 外国人雇用・不法就労問題に詳しい弁護士が解説!

弁護士からの回答

在留資格「技術・人文知識・国際業務」で認められる具体的な業務は、理系分野の技術職から文系分野や語学・異文化関連の業務まで幅広くあります。​

以下はその一例です。

「技術」分野の具体的業務

システムエンジニア、プログラマー​

機械・電気・土木・建設等の設計や開発、研究、品質管理​

情報セキュリティ技術者、ITエンジニア、CADオペレーター​

製造現場の生産管理、航空機整備等​

「人文知識」分野の具体的業務

企画、営業(法人営業等)、経理、会計、人事、財務、総務​

法務、広報、コンサルティング、商品開発、経営企画、マーケティング​

ビジネスコンサルタント、組織マネージャー等​ 

「国際業務」分野の具体的業務

通訳、翻訳、語学講師(主に民間語学学校やスクール)​

貿易・海外取引、国際営業、貿易事務​

デザイナー(外国文化や感性を活かした商品、広告デザイン含む)、ホテル業務(主業務が通訳など)​

外国語対応カスタマーサポート、インバウンドマーケティング等​ 

注意点

採用する業務が「専門的知識・能力」と応募者の学歴や職歴と関連していることが条件です。

アルバイトや工場の単純作業、現場作業・接客のような非専門職は認められません。

044-789-5441
電話受付:平日9:30~17:30
PAGETOP